石田消化器IBDクリニックは、大分駅徒歩1分。
土日も診療している、一般内科・消化器・潰瘍性大腸炎・クローン病のクリニックです。
住所 | 大分市東大道1丁目3番1号アクロスプラザ大分駅南2F Googleマップを開く> |
---|---|
TEL | 📞 097-529-5777 (クリックで発信) <お願い>予約日の変更、臨床調査個人票の更新依頼、診断書の依頼、についての電話は可能であれば15:00以降にお願いします。 |
診療時間 | 午前9:00~12:00|午後1:00~6:00(受付時間は5:30)
当クリニックでは予約制を導入しておりますが、ご予約をいただいた場合でも救急患者さんの対応などにより待ち時間が長くなってしまう場合があります。待ち時間をなるべく短縮できるようスタッフ一同 努力しております。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 |
休診日時 | 木曜日午後|金曜日終日|祝日 |
12月は、12/13(水)終日、12/14(木)終日を休診とさせていただきます
院長よりご挨拶

石田消化器IBDクリニックは、炎症性腸疾患(IBD:潰瘍性大腸炎・クローン病)の専門的な診断、治療を行うクリニックです。
IBDは多くの場合、一般的な治療で治すことが可能ですが、なかには治りが悪い患者様がおられて、そうした方には知識・経験を備えた専門の医師との“出会い”が必要だと思っています。
石田消化器IBDクリニックについて

丁寧なカウセリングと快適な院内検査で早期発見を心がけています
患者様の症状、意向を丁寧にヒアリング致します。
時間的制約はありますが、患者様が自由に話していただける時間を設けております。患者様のご意見を即座に否定することは致しません。
オンライン資格確認を始めました!
当院はオンライン資格確認を導入し、マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになりました。
またご本人様の同意があれば、特定健診の結果や薬剤情報が医師・薬剤師に提供され、健康管理や医療の質が向上します。
なお、健康保険証でもこれまでどおり受診可能です。
詳しくは下記へ
マイナンバーカードの健康保険証利用(マイナポータル)
https://myna.go.jp/html/hokenshoriyou_top.html
マイナンバーカードの健康保険証利用について(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html
お知らせ
12月の休診日
12月は、12/13(水)終日、12/14(木)終日を休診させていただきます。
IBDあれこれに新型コロナウィルスの予防接種と炎症性腸疾患についての記事をアップしました
|2021年1月15日|COVID19・新型コロナウィルス感染症の予防接種と炎症性腸疾患(潰瘍性大腸
IBDあれこれに新型コロナウィルスとIBDについての記事をアップしました
|2020年7月6日|IBD|潰瘍性大腸炎(UC)、クローン病(CD)と新型コロナウィルス感染症につ
内科・IBDトピックス
JDDW2023ブレックファーストセミナー 「潰瘍性大腸炎:治療多様化時代における基準薬の重要性」
2023/11/3 JDDW2023ブレックファーストセミナー 潰瘍性大腸炎:治療多様化時代における
JDDW ブレックファーストセミナー 「 “これからのクローン病治療”リサンキツマブ(スキリージ)への期待 -実臨床での経験を踏まえて-」
2023/11/3 JDDW ブレックファーストセミナー “これからのクローン病治療”リサンキツマブ
JDDW2023ブレックファーストセミナー 「腸内細菌を起点とする臓器連関」
2023/11/2 JDDW2023ブレックファーストセミナー 腸内細菌を起点とする臓器連関 慶應義